これはなに?
ゲームのようなマップをつくって・つなげて・たんけんできる、二次元マップワールドシステムです。つくったマップは他のマップとつなげたり、ブログやSNSで共有できます。
マップエディタやマップのプレイなど、すべてウェブブラウザ上で動作します。マップ作成の手順について解説したチュートリアルもみてみてください。
マップ作成チュートリアル
いろいろなマップが公開されています。ちょっとあそんでみませんか?
マップであそんでみるつくる
アクションゲームのようなマップをつくれます。つくったマップであそんだり、インターネット上で公開できます。
パーツにプラグインを適用して、ゲームっぽくできます。
キャラクターをしゃべらせたり、うごくリフトをつくったり、アイテムを持っているときにとびらをあけたり...みたいなことができます。
じぶんでつくったマップをSNSなどで共有できます。
つくったマップはツイッターやブログなどで共有してみましょう。
つなげる
つくったマップは自分やほかのひとのマップとつなげることができます。
たんけんする
いろいろなマップをたんけんしてみましょう。
いろいろなマップにゆくことができます。ワールドマップをみてみる
たんけんは保存して再開できます。
「アイテム」をあつめることができます。
マップによっては集めたアイテムをつかえます。例えば、とあるマップで手に入れた鍵を別のマップで使う、みたいなこともできます。